礼羽サッカースポーツ少年団

埼玉県東部北地区加須市の少年少女サッカーチーム

北彩リーグ(U-9)

5/1北彩リーグU-9の試合が開催されました。前々日までの雨の影響により、会場を変更しての開催、選手たちはそんなのお構いなしにいつも通り元気いっぱいのプレーをしてくれるはず!?


ウォーミングアップも試合するための大切な準備!怪我をしないためにもしっかりね!

試合前のミーティングもしっかり話を聞けるようになってきたね。

ゴール前のチャンス!キーパーを恐れず、ボールに行けてるね。先にボールに触れたかな?

ゴールはすぐ近く。でも相手に囲まれている。どんな選択をするかな?もちろん自分でドリブルしてシュートまでチャレンジしたよね?

いいフォームからのロングキック!

いいフォームからのナイスパス!

ナイスキャッチ!ナイスセーブも連発したね!

キーパーからボールをもらう準備は?

パス交換。2人の息はピッタリ!練習通りできたかな?

お兄ちゃんに手伝ってもらい、準備万端!

ヘイ、ヘイ!瞬間的な動きで相手を振り切ってボールをもらおうとしてるのかな?

良いクロスが上がりそう!中央で準備している選手はいるかな?

パントキックが上手なこの選手!両親の熱い眼差しを背中に感じ、飛ばせたかな?


【試合結果】

FWD 3-1 礼羽

熊谷さくら 7-0 礼羽

羽生SSS 7-1 礼羽

大幡サッカー 6-0 礼羽

試合で学べることは多く、選手たちもいろいろと感じている模様。これからもたくさん試合をして、チームとして成長していこう!

対戦して頂いた、チームの皆様ありがとうございました。

わくわくカップ(U-9)

4月29日に開催された「第1回わくわくカップサッカー大会」

U-9の選手は初めての天然芝の会場で最高のパフォーマンスを発揮出来るのか?はたまた慣れない環境で四苦八苦してしまうのか?


んっ?誰か知り合いでもいたのかな?いやいや違います。審判に準備できたことを合図しているんです。こんなこともできるようになったんだね!もう一人前のサッカー選手!

相手ひとりに5人で対応。ってことは他の相手選手はノーマーク?でもコーチが言ってたもんね「まずはボールを取りに行くこと!」当然取れたよね?

お返しとばかりに相手も3人がかりで来た様子。得意のあのドリブルでかわしてみよう。失敗なんか恐れずにチャレンジだよ!

相手のパスをカット!これから得意の速攻だ!ドリブルする方向は確認済みかな?味方のサポートも十分か?

そうそう、守るときは相手に体を入れて!相手を自由にさせないこと。

もう誰にも止められない!スピードに乗ったドリブル。テクニックも兼ね備えているこの選手!相手チームも警戒しているよ!

相手のゴールキック。どこにボールが来るか予測してみよう。

転んでいる暇は無いよ!直ぐに立ち上がってボールをとりかえそう!

大丈夫、サッカーはみんなで協力して行うスポーツ。味方選手が取り返してくれそうだね。

お兄ちゃん譲りの左サイドのアタッカー!あとはゴールネットを揺らすだけ!

弟の活躍を見てこの満面の笑み!見ていて爽快なプレーは家での特訓の成果かな?

スローインも上手になったね。あとはどういうもらい方、動き方をすれば良いか考えてみよう。

おっ!伝家の宝刀!「みんなで守れば怖くないパート2」キーパーの立ち位置も悪くない!

味方が攻めていると暇だけど、ボールの状況はよく確認しているね!であればもっと前に出てみてもいいかもしれないね!

久々の得点シーン!チームのムードも一気にかわる得点は良いよね!

相手の間をダブルタッチでかわして、ゴールまで一直線!

シュートコースが見えたら、狙ってみよう!チャレンジしないと分からないこともあるからね。自分のキック力、精度、角度など得意なエリアを知ることも大切。

取られたら取り返す。ボールに行くこと。最後まで何が起こるか分からないのがサッカーの面白いところ!追いかけてくる足音が聞こえれば相手も嫌だよね。

まずは、ボールを止める。次はどうする?相手ゴールに向ければGood!

自分達で使ったものは自分たちで片付けること!あれあれ?手ぶらの人はいないはずだよ?

試合が終わってリラックスムード。試合の合間に見られるこういう場面も少年団ならでは。試合以上に楽しそうなのは気のせい?

本日の優秀選手!ドリブルでピッチ上を走り回り、チャレンジし続けてくれました。


【試合結果】

さくら•栗橋Jr 8−2 礼羽

久喜キッカーズ 2−1 礼羽

三和Sクリアンサス 1−3 礼羽

優勝カップは貰えなかったけど、君たちの成長っぷりにはいつも驚かされ、ワクワクされっぱなしです。

天候が心配されましたが、運営スタッフの見事な采配により、雨に打たれることなく試合が出来ました。大会関係者、対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。

4種リーグ前期第3節(U-12)

3勝1分の負けなしで迎えた前期第3節。

太陽が見えない曇天の下ではあるが、騎西グラウンドで躍動したように行田グラウンドでも走り回りたい。

今日はいよいよ首位攻防戦。相手は全勝のAzulente。

冷静に分析すれば総合力は相手が上なのは重々承知。

サッカーというスポーツは他のスポーツよりも下克上が起こるもの。

さあ、先週までの好調さを存分に発揮して、ジャイアントキリングなるか?

 

 

入念にストレッチしてウォームアップ。

いよいよ始まるぞ~!

でも選手たちは思いのほかリラックスしているよう。

 

 

試合前に整列。

ディフェンシブになることは予想されるが、集中を切らさないこと。

一瞬で攻守が入れ替わるので、1秒もアイドルタイムはない!

 

 

背中にはやる気オーラが見える?

気負わずに、でも積極的に。

スタメンでの登場で、結果が出せるか?

 

 

今日はゴールキーパーで出場。

しかし、その能力は正ゴールキーパーに引けを取らない実力。

パントキックロングフィードが可能。

今日は忙しくなりそうだが。。。

 

 

立ち上がりのいわゆる「危険な時間帯」にビッグチャンス到来!

繋いで、繋いで、左サイドへ。

この決定機を逸することは許されない!

 

 

いきなりの先制点!

相手の出鼻を挫く価値あるゴール!

これで一気にチームが勢いづくのでは?

おいおい、ディフェンシブな試合ではないよ。

 

 

先制点を決め、足元軽くハイタッチ。

やったぜ!見たか!どうだ!

しかし、まだ試合は始まったばかり、ここで浮き足立ってはいけない。

 

 

ワントップにボールが入っても、すぐに囲まれて。。。

さすがに自由な時間は少ない。

早め早めのプレーをしなくては。

徐々にボール保持率が低くなっていき、耐える時間が増えていく。

 

 

ディフェンスは複数で。

身体を張って、ボールを死守。

やはり、Azulenteの圧力は大きい。予想はしていたが。。。

 

 

持ち出す角度は精度高く。

ディフェンスの2枚は話す時間が多くなる試合に。

でも、ただ蹴るだけではすぐにまたディフェンスに。

斜めに外へ、そして前方へ。

 

 

右サイドから前方を窺う。

練習でやった、逆サイドへ展開してみよう。

足元ではなくスペースに出して、走らせることを意識したい。

 

 

出番が多い、ゴールキーパー

両翼の裏を狙っている。

それを両翼が感じられているかな?

 

 

右ウイングもここまで下がってディフェンス。

ここから一気にギアチェンジしてボールを運べるか?

もしくは、逆サイドへ大きく振って、広いスペースを使いたい。

 

 

やはりこの選手の魅力は縦。

緩から急へ、一気に加速することが可能。

大きくなってしまいがちなドリブルが、これは足元に吸い付いている様子。

 

 

狙う場所は同じ?

左手の人差し指を前方へ向けるポーズは見事にシンクロ。

この2人にはバイタルエリアが見えているのでは?

 

 

ボールを持たれる展開が増える中、キャプテンは休むことなくボールを追う。

一瞬でもスキがあればボールゲットできるが、やはりなかなかチャンスは訪れない。

でも、これを継続することでいつか相手にも綻びが出るので、しつこくすることは無駄ではない。

 

 

ちょっと一息。

A:「お宅のお子さんは素晴らしいプレーをしますねえ。」

B:「あら、お宅のお子さんこそ、堅実で落ち着いていますよ。」

B:「ところで、下の子、大きくなりましたねえ。」

A:「いやあ、お宅こそ、ますますかわいくなりましたよ。」

A:「ところで、お宅のご主人、いっぱい稼いでいるようですねえ。」

B:「いえいえ、お宅のご主人こそ、うらやましいですわ。」

 

 

次の試合に向けて、親子レッスン開始。

技術はもとより、気持ちで負けないこと。

ファウルはNGだけど、そのくらいの気持ちを持って相手にぶつかっていかないと。

 

 

本日の2試合目。

気合いを入れ直し、声高らかにピッチ内へ。

まだまだ、終わっていない。リーグ戦はまだまだ続く。

 

 

親子レッスンの成果はいかに?

身体を張って、しつこく果敢にプレスを心がけたい。

相手のプレー云々よりもまずは自分たち。

 

 

ディフェンスが上がったということはチャンス到来か?

この場面、右ウイングは後方のスペースを埋めることも失念しないこと。

中央で待ち受けるのは、司令塔か?快足ドリブラーか?ワントップか?

 

 

右サイドからチャンスメイク。

この試合はみんな走れている。

少し外へずらしてからのファーサイドを狙ったシュートが理想か?

 

 

この試合は水を得た魚のように走り回る。

ボールタッチ回数も激増し、一気に躍動。

やはり縦への推進力は目を見張るものが。

 

 

ピッチを縦横無尽に駆け回るこの選手に、相手ディフェンスはついて行けない。

まさに無双状態とはこのことか。

遠慮はいらない、走り回って、かき回して、混乱状態に陥らせてしまえ。

でも、周りを使うことも時には必要。

 

 

司令塔がボールを保持。

ここからのパスは足元ではなく、バイタルエリアに出ることが多い。

それを感じて、走り込めるか?

もう、何回もやっているから、条件反射のようにしなければ。

 

 

ワントップがついに仕事を完遂。

親子レッスンの成果か。

味方選手が継続してワントップにボールを供給したことがようやく実った。

これを機に動きがさらに滑らかになることが容易に予想される。

 

 

キャプテンは左足でもコースを狙うことが可能。

ゴールキーパーの位置を確認して、空いているコースへ流し込めば。。。

 

 

貫禄のゴール!

ゴールキーパー体重移動を確認して逆サイドへ。

さすがのゴールに左ウイングも感嘆の表情?

 

 

さあ来た!

ワントップの独壇場か?

上半身の力を抜いて、正確に合わせたい。

キックフェイントからのシュートも?

 

 

冷静沈着なこのプレーヤー、実はテクニシャン。

涼しい顔で、様々なフェイントを織り交ぜてのボールコントロールはお手の物。

あえてフィジカル勝負に行かないところもクレバー。

 

 

試合終盤でも1対1の勝負は厳しく。

ボールと相手の間に身体を入れて。

あとは気持ちが強い方にボールは転がってくるもの。

 

 

途中出場でも果敢にゴールを狙う!

フォワードの第1選択肢はパスではなくシュート。

そのことを理解しており、積極的にゴールを狙う。

 

 

枠を捉えたが、惜しくもゴールならず。

でも、気持ちは前がかり。

これを続ければ、必ず良い結果が。

 

 

満を持して4種リーグ初登場。

充電は十分。自分のやるべきこと、思い切りやってみよう。

ファーストタッチからフルスロットルで!

 

 

さあ来た!

今までの思いを爆発させてみよう。

パス?いやいや、ドリブルで駆け抜けてしまえ。

 

 

雨が降ってきたが、心は晴れやか。

大勝に意気揚々と。

内容もまずまずで、来週以降が期待できる。

 

 

反省も忘れず。

良い点、悪い点、確認して修正。

4種リーグはまだまだ続くので、みんなでチームとなって頑張っていこう。

良いチームはピッチ外でもまとまりがあるので、みんなも良いチームを目指そうね。

 

 

 

【試合結果】

礼羽 1-6 Azulente

礼羽 5-0 行田泉

 

 

やはりAzulenteの壁は高かった。

スコアはワンサイドだけど、試合内容は惜しい場面も見られ、スコアほどの差はないように見える。

しかし、試合巧者は一瞬のスキも見逃さないので、そこが大きな違いか。

また、ボールを保持していない選手の動きも鍛えられている印象がある。

一方、我々だって伸びしろはまだまだ十分。それだけ可能性があるということ。

後節にもう1度対戦できるから、その時までに差を詰めておきたい。

それでもリーグ戦の上位をキープ。

気の抜けない試合が続くが、これを楽しみながら上のカテゴリーにチャレンジ!

トレーニングマッチ(U-8)

加須ユナイテッドさんと合同チームを結成し、Ala FAさんとトレーニングマッチを行いました。

結果はどうあれ小雨の降る中、いっぱい走って、チャレンジしてくれました。

対戦して頂いたAla FAさん、お誘い頂いた加須ユナイテッドさんありがとうございました。

4種リーグ前期第2節(U-12)

4種リーグとは?

公益財団法人日本サッカー協会は、主に年齢に応じてカテゴリーを分けており、大学生以上、年齢制限のないもの(Jリーグも含む)を1種、18歳未満の高校生以下を2種、15歳未満の中学生以下を3種、12歳未満の小学生以下を4種と称している。

その4種リーグが開幕して今週は第2節。騎西に所属していた選手は初めての参加となり、リーグ戦の戦い方は未知数。

でも、星勘定よりもまずは目の前の試合に向き合うことが大切。

走り慣れたグラウンドで、ホームアドバンテージを活かして勝ち点を伸ばせるか?

(おいおい、星勘定はしないのでは???)

 

 

対戦相手はさきほどの試合で大勝しているチーム。

でも、自分たちのプレーができれば必ず良い結果がでるはず。

相手よりも、矢印を向けるべきは自分!

 

 

軽やかなステップからのゴールキック

キャプテンのキックの特徴は、ライナー性の弾道で、かつ、なかなかボールが落ちないで伸びること。

そして狙っているのは、味方選手の足元ではなく、得点につながりやすい活動が起こる地帯のバイタルエリア

 

 

相手の侵入にも落ち着いて対応。

まずは簡単に行かせないこと。

でも、焦って飛び込まないこと。

まあ、わかっているよね。

 

 

ワントップにボールが入った!

この選手がボールを保持すると、いわゆる「Bダッシュ」のように加速!

ダッシュ?ちょっと、表現が古いかも。。。

 

 

フリーな場面はまずは収めて。

からの?

両翼は開いているかな?

司令塔からの大きな展開をみんなが感じてみよう!

 

 

左サイドからペナルティエリア内へ。

この角度はオランダ代表のロッベンが得意としていたシュートコース。

狙いはファーサイドのサイドネット!

 

 

マイボールにした後は?

この選手は簡単にパスしないのが特徴。

その間に味方選手はフリーになって???

 

 

お互いのユニフォームを掴んで激しい競り合い!

あまり推奨しないが、気持ちが入っている証拠。

先に触るのはどっち?

 

 

ロングスローを投入。

狙うは相手ディフェンスの裏のスペース。

うまくハマれば一気にチャンス。右サイドからのフォローも失念しないこと!

 

 

その右サイドから組み立て。

練習では逆サイドへの展開を試してみたので、できるなら実践すべし。

左サイドは感じているかな?

 

 

拮抗した展開に固唾を飲んで戦況を見つめる保護者の方々。

公式戦とあって、いつもより力が入っている様子。

大丈夫!きっと、やってくれます!

 

 

勝利の女神が微笑んだ!

これは良いことが起こる前兆では?

 

 

良いサッカーは全員で繋いで繋いでのパスサッカー。

バルセロナやスペイン代表が得意とする「ティキタカ」

ティキタカとは、ショートパスをつなぎ、複数のパスコースを確保しつつオフ・ザ・ボールにおける選手の動きによってゴールの道筋を作るプレースタイルのこと。

その意味では、ただ単にボールを蹴らないことが肝要。

 

 

今日も安定の守護神。

視線の先には蹴るべきボールの放物線が見えている様子。

後ろのカメラマンもシャッターチャンスとばかりに狙っているよ。

 

 

ゴ~~~ル!待望の先制点!

前半から押し気味に進めていたが、得点できずにモヤモヤしていた空気を一気に払拭。

キャプテンとのタッチも、いつもより嬉しそう?

やはり、さきほどの勝利の女神の微笑みが現実となったか!

 

 

さあ、カサにかかって攻め立てろ!

相手は同点に追いつこうと前ががりになっている。

その分ディフェンスは手薄になり、スペースが広くなっているよ。

 

 

抜けた!

浮いたボールだけど、目の前にはゴールキーパーのみ。

キャプテンが狙っているシュートコースは???

 

 

ゴ~~~ル!

2点目はキャプテンによるもの。

スコアレス状態から一気の2得点。

相手は意気消沈か、いや、ここで安心して怯まないこと!

 

 

身体を張ってディフェンス。

うん、まだ気持ちは入っている様子。

やはり公式戦なので、息つく間はない!

 

 

インターバルの間に調整。

控え選手も出番が来たら能力を発揮できるように入念な準備。

出場時間は短くても、役割と責任はみんな同じ。

それは、チーム全員で良いプレーをすること。

 

 

縦への推進力が魅力だが、今日は少しおとなしいのでは?

大胆に、そして自信を持って。

それだけの能力があるんだから、もったいないぞ!

もっと相手の脅威にならなければ。

 

 

この位置まで下がってのディフェンス。

さすがにプレー範囲が広い。

キャプテンが前を向いたら?

もう、わかっているよね?

 

 

ゴールキーパーだって、フィールドプレーヤーの一人。

最後列からでも繋いでいく美しいサッカーを披露してみよう!

バックから横断幕も応援している!

 

 

いよいよスーパーサブの出番。

監督からの指示を受け、いざピッチ内へ。

コロナ禍で団活動ができない中でも、ひたむきに練習していた成果を発揮する場面。

 

 

さあ、来た!

頑張っている選手にボールは転がってくる!

「闘え!」という父からの激励を受け、機は熟した?

 

 

ゴ~~~ル!

キャプテンの諦めない粘りから先制点!

でも、その前にワントップがチャンスメイク。

 

 

ディフェンスが攻撃参加ということはビッグチャンス到来か。

ここまで上がったら、行けるところまで行ってみよう。

一気にシュートまでか???

 

 

ワントップから右サイドの快足ドリブラーへパス。

足元に入ったら、スイッチが入って。。。

一気に追加点か?

 

 

ポジション変更により、ボールタッチ回数が増加。

我慢していた分、思い切り走り回れ!

左には頼れるボランチの2人。

しかし、見つめる先はゴールネットか。

 

 

一気にゴール前へ!

放たれたボールの行方は?

ゴールマウスを捉えていれば間違いなく・・・

 

 

充実の表情?若しくは物足りない様子?

公式戦は内容よりも結果が重要。

内容が良ければ言うことなしだが、まずは結果。

その点では満足いくものに。

 

 

試合に出場しなくてもチームを支えることは可能。

出場している選手だけでなく、チーム一丸となって良い結果が生まれる。

いつか必ずチャンスが来るから、その時は思い切り爆発しよう!

きっとサッカーの神様は見ていてくれている。

 

 

【試合結果】

礼羽 2-0 VESPAS

礼羽 1-0 杉戸倉松

 

 

無失点の連勝。

第1節に続き、負けなし。

アウェー用ユニフォームのお披露目を飾る良い結果に。

内容としてもボール保持率も高くて悪くない。

一方、焦ってバタついて、相手を楽にしてしまった時間帯もあり、まだまだ課題は尽きない。

他チームの指導者からは、「礼羽は良いチームですね」という評価をいただいている。

みんなは周囲から一目置かれているみたい。

でも、自信にしてもいいけど、決して過信してはいけない。

上には上がいるからね。

 

来週第3節は、いよいよ全勝のAzulenteとの対戦。

Azulenteはここまでの4戦ともに大量得点で無失点。

相手にとって不足なし。やってやろうじゃないか!!!

いわゆる天王山は行田総合公園第2グラウンドにてキックオフ。

万全の体制で臨んで、下馬評を覆してしまえ!!!

トレーニングマッチ(U-11)

2022/4/16

対戦して頂いたレドンドさん、ありがとうございました。

U-11の初めての試合、今日は勝ち負けよりも自分たちに何が足りないか、練習で何を身に付けたいかを確認する日としました。


f:id:raihasss:20220418093647j:image

試合前のミーティングで、今日の目標、ポジションを確認。

f:id:raihasss:20220418094609j:image

相手に囲まれながらのドリブル。

前に行けなかったらストップして、向きを変える、パスに切り替える、判断が出来るようになるといいね!

f:id:raihasss:20220418094733j:image

最後まで相手についていくことも大切だね!f:id:raihasss:20220418142609j:image

簡単には抜かせない!相手のドリブルを体を張って守る!

f:id:raihasss:20220418143006j:image

味方が抜かれたら次のディフェンスがフォロー、チャレンジアンドカバーも覚えていこうね。

f:id:raihasss:20220418094801j:image

相手にしっかりついていき、相手からボールが離れた瞬間に体を入れてボールを奪えるといいね!

f:id:raihasss:20220418094902j:image

ボールを保持していない(オフザボール)の時に、ボール以外のコートの状況や味方、相手の位置を確認することが大切だね。


f:id:raihasss:20220418095023j:image

トラップをして次のプレーを考えるのか、次のプレーを考えてトラップするのか、練習の成果を出す場面だね!


f:id:raihasss:20220418095231j:image

指を指して味方に指示。たくましくなってきたね!


f:id:raihasss:20220418095305j:image

パスをするには近い!フォローするにしても近い!味方との距離感も覚えないとね。


f:id:raihasss:20220418095702j:image

相手のプレーを確認してポジション移動、

おや、背後を相手選手が走ってるよ。

ボールだけでなく、相手選手の位置を把握してフリーにしないことが大切だね。f:id:raihasss:20220418095854j:image

味方選手がボールを持った時に、次のプレーを考えられるといいね。


f:id:raihasss:20220418100554j:image

f:id:raihasss:20220418100003j:image

今日はたくさん点を取られたからリスタートもたくさんあったね。

いきなりピンチになった場面もあったけど、どうすれば良かったかな?

f:id:raihasss:20220418100447j:imagef:id:raihasss:20220418100511j:image
f:id:raihasss:20220418100120j:image

キーパーは順番に対応。

一番うしろからどんなことを感じたかな?


f:id:raihasss:20220418100245j:image

試合が終わったらしっかり挨拶。

対戦してくれた相手チームも大切なサッカー仲間。

 

試合後に選手達から、何が足りなかったか気付いたことを聞きました。

◼️技術面

・ドリブル

・パス

・トラップ

◼️サッカーIQ

・判断

・ポジショニング

・声を出すこと

・パスをもらう動き

 

強い相手とのスキルの差を、選手達も分かったようです。

これからの練習で、どれだけ真剣に取り組めるかが大切だね!次の試合に向けて準備していこう!

トレーニングマッチ(U-9)

年度が変わり、新学年になって初めての試合。

8人制、フルコートで行うのもこの世代にとっては初めてのこと、コーチからの目標は3つ。

①いっぱい走ること

②大きな声を出すこと(やる気の出る声掛け)

③練習でやったことをチャレンジすること

全員ができたかな?

f:id:raihasss:20220416231247j:plain

コーチの話ちゃんと聞けてるかな?全員が同じ気持ちで試合しないとね!

f:id:raihasss:20220416231338j:plain

早速ゴール前のピンチ!!このままでは相手にシュートされちゃうよ?近くにいるんだからボールに行かないとだね!

f:id:raihasss:20220416231438j:plain

顔を上げてパスコースを探しているのかな?敵がいなければ得意のドリブルで進むこともできるよね!

f:id:raihasss:20220416231651j:plain

おっ、良いパスが通ったみたい!パスした後はどうする?

f:id:raihasss:20220416231735j:plain

良い姿勢でのドリブルだね!これだったら周りの状況も確認できるね!

f:id:raihasss:20220416231955j:plain

右サイドからスピードに乗ったドリブルからのセンタリングか?中には味方もいるみたい。

f:id:raihasss:20220416232044j:plain

そうそう、交代する時は真ん中から!こういうルールも覚えていこうね!

f:id:raihasss:20220416232148j:plain

あれあれ?味方同士で蹴り合いっこ?こういう時はどうしたら良いかな?

f:id:raihasss:20220416232302j:plain

敵を置き去りにして独走状態!あとはゴールネットを揺らすだけ!

f:id:raihasss:20220416232727j:plain

ゴール、ゴール、ゴール!!!点が入るとみんな嬉しいし、何よりチームのムードが良くなるね!

f:id:raihasss:20220416232858j:plain

秘技!「みんなで守れば怖くない!」全員がゴール前で絶対守り切る気持ち、嫌いじゃないよ!相手もこの異様な雰囲気に近づいてこないね!

f:id:raihasss:20220416232938j:plain

相手のドリブルには腰を落として対応!教えてないけど、いつ覚えたんだ?

f:id:raihasss:20220416233019j:plain

ロングシュート!?でも敵がこんなにいっぱいいたらどうだろう?ここにいっぱいいるってことは空いているスペースがあるってことだね!


天気にも恵まれ、全員いっぱい走って、楽しいサッカーができたかな?みんなにはまだまだいろんなことが出来る可能性を感じた試合でした。これからも一緒に練習をして、楽しいサッカーができるようになろうね!

【試合結果】

栗橋ジュニア4-0礼羽

加須ユナイテッド0-2礼羽

栗橋ジュニア2-0礼羽

加須ユナイテッド0-6礼羽

栗橋ジュニア2-0礼羽

加須ユナイテッド0-4礼羽


対戦して頂いた、栗橋ジュニアさん、加須ユナイテッドさんありがとうございました。